防犯・薬物教育

Crime drug education

関連DVDリスト

*印刷してお使いください。

2025年10月3日

651.7KB

ジャンル

高齢者・詐欺・悪質商法・消費者

香山美子さんと学ぶ特殊詐欺対策! 「絶対大丈夫」はあなたの過信

香山美子さんと学ぶ特殊詐欺対策!
「絶対大丈夫」はあなたの過信
 
字幕選択式/チャプター付き
 
30分 66,000円(本体価格)

 

女優の香山美子さんが司会の大竹真さんと共に、ケスドラマと専門家による解説から、年々巧妙化する詐欺手口やその対策について学んでいきます。だまされないと自信のあった香山さんですが、近年の巧妙な手口を知り、その自信は…。
視聴者も香山さんと一緒に飽きることなく学べる内容です。

 

     <ケースドラマ>
●何重にも仕掛けられる罠
●守ろう!暗証番号
●盗まれる個人情報

あなたの老後の資金が奪われる!

あなたの老後の資金が奪われる!
従来型オレオレ詐欺・キャッシュカード交付型詐欺・架空請求詐欺(一般向け)
24分 65,000円(本体価格)
 
 
特殊許欺の中で発生件数と被害額が多い「オレオレ詐欺」「キャッシュカード交付型許欺」「架空請求許欺」を取り上げ、その事例をドラマ形式で再現しながら、許欺師の巧妙な手口をわかりやすく紹介します。そして、"少しでも不審に思ったらすぐに相談窓口へ連絡をすること"、さらに、許欺から身を守る最も効果的な方法として、"防犯電話の設置や留守番電話を活用すること"を強く勧めます。

知っておこう 個人情報トラブル

知っておこう 個人情報トラブル
 
12分 50,000円(本体価格)
 
情報化が進んだ環境が私たちの生活をとても便利にしました。しかし、その環境が「個人情報」の漏洩や減失などの事件を発生させ社会問題になっています。「個人情報」の漏洩を防ぐために家庭で行ってほしい対策を紹介し、「個人情報」の取り扱い方の大切さを知ってもらうために制作しました。

巧妙化する詐欺手口に備える -だまされないための五箇条-

巧妙化する詐欺手口に備える
-だまされないための五箇条-
 
21分 60,000円(本体価格)
 
 

連日のように報道される「特殊詐欺」の被害。「私はだまされないから大丈夫」と思っているシニア世代の多くが詐欺グループのターゲットになっています。
この作品では、二つの再現映像を検証しながら、その理由と対策をわかりやすく説明していきます。また、詐欺・悪徳商法の心理研究に関する第一人者である西田公昭教授に“だまされないための五箇条”を伺います。

 

●事例①オレオレ詐欺(受け取り型)
●予防・撃退法のポイント
●事例②投資詐欺(劇場型勧誘)
●だまされないための五箇条

ねらわれています!あなたも

ねらわれています!あなたも -多発する振り込め詐欺-
22分 DVD本体価格 65,000円
 
日本における犯罪発生件数は、最近10年連続で減少していますが、振り込め詐欺は、一旦大きく減少したにも関わらず、再び増加傾向に転じています。自分は騙されないと思い込んでいる高齢者が、新たな被害者となるケースが増えているからです。被害者のほとんどが振り込め詐欺についての知識を持ちながらも詐欺の被害は後を絶ちません。再現事例映像を検証しながら、対策を明らかにしていきます。

だまされない!とられない!

だまされない!とられない! -振り込め詐欺・ひったくりから自分を守る-
(中高年・高齢者向け)
19分 DVD本体価格 65,000円
 
最近、急増している振り込め詐欺の手口と、街頭でのひったくり事件を取り上げ、これからの犯罪の実態と、その対策を紹介します。また、地域を犯罪から守る担い手として、中高年を中心に活発に活動している地域の防犯ボランティア活動のようすを捉えています。犯罪の起こりやすい場所についても、わかりやすく説明しています。
 

悪質商法ビデオ

悪質商法ビデオ(手口集シリーズ)
だまされないための手口集
 
主婦・お年寄り狙いの悪質商法
詐欺手口にご用心
18分 本体価格55,000-
振り込め詐欺。息子が事故を起こした!その示談金を請求する手口。体験者インタビュー。振り込め詐欺の対策とケースいろいろ(ちかん示談金詐欺・集金詐欺)。その他「リフォーム詐欺」、「内職詐欺」、「雪下ろし詐欺」や「点検商法」「原野商法」などの詐欺手口の対処法・もしだまされてしまったら・相談窓口についてなど。
 
主婦・お年寄り狙いの悪質商法
孤独・お金・健康につけ込む
23分 本体価格60,000-
孤独につけ込む訪問販売。販売訪問でトラブルにならないためのアドバイス。お金につけ込む・未公開株勧誘(利殖商法)、未公開株勧誘にまけないアドバイス。外国為替証拠金取引、個人年金保険に関するトラブルとその対処法。健康不安につけ込む、血液サラサラブレスレッド。その他健康不安につけ込むケースあれこれ...。悪質商法の被害に遭わないために、確かな備えが大切。
 
あなたは大丈夫!?~若者ねらいの悪質商法~
20分 本体価格57,000-
・「アポイントメント商法」・「インターネットを使った手口①(ワンクリック)」・「インターネットを使った手口②(架空請求)」・「恋人商法」など、若者を狙ったさまざまな手口の再現ドラマを通して、だまされないためのポイントをご紹介します。(特定商取引法、クーリングオフの方法など)
 
悪質商法とは?~あなたはねらわれている~
20分 本体価格57,000-
一口に悪質商法と言っても、その具体的な中身についてはなかなか把握しにくく、実態が掴みにくいのが現状です。その上次々に新手の手口が現れてくることを考慮すると、消費者がその瞬間に「悪質商法?」と疑ってかかることは困難と言わざるを得ません。悪質商法の代表的な手口を例に、騙されやすい消費者の特徴なども解説しています。消費者契約法、特定商取引法による解決法などにも触れています。

おれおれ詐欺撃退法

おれおれ詐欺撃退法
15分 DVD本体価格 50,000円
 
息子や孫を装って電話をかけ、振込ませた現金をだまし取る『おれおれ詐欺』という言葉を知っているにも関わらず、被害が急増・拡大しているのはどうしてでしょうか?『おれおれ詐欺』のどこに落とし穴があるのか、もう一度認識を深めることが大切です。“まさか自分が‥・!?”被害にあってからでは遅いのです。この作品は、その撃退法を高齢者にもわかりやすく、事例ごとに紹介していきます。

インターネット・SNS・スマホ教育

本当はむづかしいネットの動画

本当はむづかしいネットの動画
 
15分 60,000円(本体価格)
 
動画の投稿や配信が簡単にできてしまう環境から、それに依存しがちなネットリテラシーの低い子供たちに、動画の投稿や配信が様々な危険を招くかもしれないことを知ってもらうために制作しました。「撮影での危険」「投稿による危険」「コメントからの危険」を収録
 

見えないところで起きるトラブル

見えないところで起きるトラブル ネットの危険性を考えよう
文部科学省選定/小学校 中・高学年向け
17分 65,000円(本体価格)
スマートフォンやパソコンを使用する人たちは、誰もがインターネットにつながり、友だちとメッセージのやりとリをしたり、写真や動画を世界に向けて発信することができます。しかし、インターネットには、使い方を間違えると深刻なトラブルに直面するという危険な側面もあります。子どもたちの多くは、ネットを安全に使う術を知らないままにネットと関わり、ちょっとした不注意からトラブルに巻き込まれてしまうことが少なくありません。 本作品では、小・中・高校生が直面する主なネットのトラブルの実態を紹介し、トラブルを避けるために注意するポイントを解説します。さらに、万一トラブルになってしまった場合の対処法についても紹介します。 ネットを安全に使うためにはどのようなことを心がけたらいのか、大人と子どもが共に考え学んでいくきっかけとなることを目指します。

〇ネットは楽しいことばかりではない? 〇トラブルになるのを防ぐには? 〇文字の書き込み、写真や動画の投稿の注意点。 〇「ネット依存」の危険性と防止策とは? 〇困ったときにはすぐに大人の人に相談しよう。

SNSに潜む危険 -書き込む内容・載せる動画-

SNSに潜む危険 -書き込む内容・載せる動画-
文部科学省選定/中学生・高校生向け
22分 65,000円(本体価格)
スマートフォンやパソコンを使用する人たちは、誰もがインターネットにつながり、友だちとメッセージのやりとリをしたり、写真や動画を世界に向けて発信することができます。しかし、インターネットには、使い方を間違えると深刻なトラブルに直面するという危険な側面もあります。子どもたちの多くは、ネットを安全に使う術を知らないままにネットと関わり、ちょっとした不注意からトラブルに巻き込まれてしまうことが少なくありません。 本作品では、小・中・高校生が直面する主なネットのトラブルの実態を紹介し、トラブルを避けるために注意するポイントを解説します。さらに、万一トラブルになってしまった場合の対処法についても紹介します。 ネットを安全に使うためにはどのようなことを心がけたらよいのか、大人と子どもが共に考えんでいくきっかけとなることを目指します。
〇はじめに:ネットのトラブルを防ぐには?
〇ネットのコミュニケーション:文字でやりとりする際の注意点や、ネットいじめについて。
〇画像や動画の投稿:トラブルの事例を紹介し、注意すべきことを解説。
〇SNSをきっかけに犯罪被害:犯罪の被害者とならないためには。

〇まとめ:ネットの危険性を理解し、使い方についてよく考えることが大事である

SNSの危険から子どもを守る -親子でしっかり安全対策-

SNSの危険から子どもを守る -親子でしっかり安全対策-
保護者向け
21分 65,000円(本体価格)
スマートフォンやパソコンを使用する人たちは、誰もがインターネットにつながり、友だちとメッセージのやりとリをしたり、写真や動画を世界に向けて発信することができます。しかし、インターネットには、使い方を間違えると深刻なトラブルに直面するという危険な側面もあります。子どもたちの多くは、ネットを安全に使う術を知らないままにネットと関わり、ちょっとした不意からトラブルに巻き込まれてしまうことが少なくありません。 本作品では、小・中・高校生が直面する主なネットのトラブルの実態を紹介し、トラブルを避けるために注意するポイントを解説します。さらに、万一トラブルになってしまった場合の対処法についても紹介します。 ネットを安全に使うためにはどのようなことを心がけたらよいのか、大人と子どもが共に考え学んでいくきっかけとなることを目指します。
〇はじめに:ネット上でのトラブルや犯罪から子どもを守るには?

〇ネットいじめ:文字でやりとりする際の注意点や、ネットいじめの防止策について。

〇ネット依存:子どもがネット依存にならないために、保護者が心がけるべきことは?

〇画像や動画の投稿:トラブルの事例を紹介し、対処法を解説。

〇SNSと犯罪:SNSの利用をきっかけに犯罪に巻き込まれることも。

〇まとめ:ネットの使い方について子どもとよく話し合い、共に学んでいくことが大切である。

ネットいじめひとりで悩まない/ネットいじめから子供を守る

ネットいじめひとりで悩まない
(中学生向け)
23分 DVD本体価格 60,000円
中学2年生の美咲は、初めて携帯電話を買ってもらって大喜び。そんなある日、ちょっとした誤解から綾の機嫌を損ねてしまう美咲。メールで謝ってみたけれど、綾からの返事は来ない。気持の晴れない美咲をさらに落ち込ませる事件が起こった。見知らぬ男性たちから不審なメールが次々と送られる。美咲のプロフィールサイト「プロフ」を見ると、個人情報がインターネットに公開され、「彼氏募集」などと書かれていた。 
 
ネットいじめから子供を守る
(指導者向け)
27分 DVD本体価格 60,000円
ドラマの随所に監修者の藤川先生のアドバイスを入れ、被害者の対処方法、加害者への対処方法等、分かりやすく説明する。1.子供は携帯電話をどのように利用しているか? 2.携帯電話のフィルタリングとは? 3.ネットいじめの実態 4.ネットいじめが起きた時の対応は? 5.いじめの加害者への対応は? 6.ネットいじめを未然に防ぐには? インターネット・リテラシーを身につけさせる。

やめよう!ネットでウソと悪口

やめよう!ネットでウソと悪口
(小学校高学年向け)
27分 DVD本体価格 30,000円
 
私たちは普段、「こんにちは」「さようなら」という挨拶で会話しています。インターネットの世界では、会話が文字に置き換えられます。パソコンの向こう側の相手には、声の大きさや、顔の表情を伝えることが出来ません。この作品では、皆さんがインターネットを使うときに、他人に迷惑かけたり、お互いに不愉快な気持ちにならないように、上手に利用するにはどうしたら良いのかを紹介します。

狙われる女子中高生

出会い系サイト 狙われる女子中高生
それでもあなたはアクセスしますか?
16分 DVD本体価格 60,000円
 
「出会い系サイト」これはメールを通じて、知らない人同士の出会いの場を提供するホームページで
す。若い人を中心に日常の会話をメールで楽しんでいます。しかし「出会い系サイト」がきっかけとなった犯罪がここ数年、激増しています。そして、被害者の多くは女子中高生です。新たな出会いを提供する出会い系サイト。しかし、そこには危険な罠があることを忘れてはいけません。

誘拐・連れ去り・不審者の防犯対策

ズッコケ三人組のぼうはん教室 -ゆうかい・連れ去りから自分を守る-

ズッコケ三人組のぼうはん教室
-ゆうかい・連れ去りから自分を守る-
 
幼児・小学生向け
 
17分 65,000円(本体価格)
 
我が国では、子供の誘拐・連れ去りといった犯罪が暮らしの中で頻繁に起こっています。
犯罪者は常に、子供などの犯罪弱者を狙っています。そのため、子供の時から、「まさか自分が...」と思うのではなく「自分も被害にあうかもしれない」と積極的に防犯意識を身につけさせなければなりません。
そこで今、全国の幼稚園や小学校で展開されているのが、小さいうちから体験を通して防犯力を育てる「体験型安全教育」です。もし犯罪者が近づいてきたら、もし襲われたとしたら、どのようにして危険を回避するか、その具体例を一つ一つ子供自身に体験させていくもです。
本作品では、こうした防犯力をズッコケ三人組にも体験させながら、ただ子供の誘拐・連れ去りに「危ない」「気をつけて」という知識を教えるだけでなく、子供自身が「自分で自分を守る力」を身につけていくことの大切さを教えていくものです。

うしわかまるのゆうかいからじぶんをまもる!

うしわかまるのゆうかいからじぶんをまもる!
 
文部科学省選定作品
 
幼児・小学校低学年向(字幕選択式)
 
11分 65,000円(本体価格)
 
タイムスリップして、現代に来た牛若丸は、人間に化けた大魔王から何度も誘拐されそうになります。そこでカラス天狗から、誘拐から自分を守るためにはどうすれば良いかを学んゆきます。牛若丸とともに、視聴者の子どもたちに誘拐の恐ろしさと、自分で自分の身を守る大切さを伝える内容です。

あぶないめにあったときは?/不審者がいたら、どうする?

あぶないめにあったときは? -自分を守れる力を身につけよう-
(小学生向け)
20分 DVD本体価格 45,000円
小学生が連れ去り・傷害などの被害者となる事件が多発しています。事件が起きているのは、学校や塾の帰り、道路や近くの公園、マンションのエレベーターなど、子供にとって身近な場所です。この作品では、身近な場所で犯罪の恐れのある場所を取り上げ、こんな時どうする?と、クイズ形式で問いかけます。子供自身が考えながら、防犯対策の基本を学べるように構成しています。 
 
不審者がいたら、どうする? -自分を守る正しい行動を身につける-
(中学生向け)
19分 DVD本体価格 45,000円
刃物で襲われるなど、中学生が犯罪に巻き込まれる事件が後を絶ちません。この作品では、中学生自身が犯罪のことや防犯のことを調べる様子を捉えながら、犯罪者の心理、不審者とはどういう人なのか、危険な場所はどこなのか、万一襲われた場合の身の守り方、友達や周りの人たちと助け合うには、どうしたらよいのか、といった内容を描いています。

こわくなったらにげようね

こわくなったらにげようね -ゆうかい・連れ去りから自分を守る-
(小学生向け)
18分 DVD本体価格 65,000円
 
登校・下校の途中、公園などで子どもが巻き込まれやすい誘拐・連れ去りを取り上げます。犯罪が起こりやすい場所は「入りやすい場所」と「見えにくい場所」であること、それに注目した「地域安全マップ」づくり、そして犯罪防止と対応のしかたについて紹介します。単に説明するだけでなく、クイズを交えて、子どもたちに考えさせる構成になっています。

イカのおすし

イカのおすし -うたっておどってゆうかいぼうし-
16分 DVD本体価格 50,000円
 
子どもへの犯罪を未然に防ぐために警視庁が考えた防犯標語「イカのおすし」をkirakiraが歌にしました。歌って躍って分かりやすく覚えられます。

ひとりのときがあぶない/自分で自分を守る

ひとりのときがあぶない -ゆうかい・つれさりにあわない-
(幼児・小学校低学年向け)
15分 DVD本体価格 30,000円 
※「自分で自分を守る」と同時購入の場合 セット価格 50,000円
 
自分で自分を守る -ゆうかい・つれさりにあわない-
(小学校高学年向け)
15分 DVD本体価格 30,000円
※「ひとりのときがあぶない」と同時購入の場合 セット価格 50,000円

学校を守れ!不審者の侵入を防ぐ

学校を守れ!不審者の侵入を防ぐ
(教職員・保護者・地域社会向け)
26分 DVD本体価格 60,000円
 
学校で、2度と痛ましい事故が起こらないよう、子ども達・教職員の命を守るため、学校・家庭・地域が一体となって安全確保に取り組み、何をすべきかを考える教材ビデオです。

あっ!危ないきみならどうする

あっ!危ないきみならどうする
(学校防犯安全教育・小学生向け)
27分 DVD本体価格 60,000円
 
子供たちの命を守るために、低学年にも親しまれるお姉さんキャラクターとして、春さくらが登下校・遊びの中・いろいろ危険な場所で登場し、子供たちと一緒に防犯・安全について学んでいきます。このドラマは、子ども達自身で危険を予測、回避する力を養う作品です。①学校帰り ②外で一人で遊んでいるとき ③公衆トイレ ④エレベーター ⑤一人で留守番しているとき

ミーコちゃん ちゃんとチェック!

ニャンダーかめんの誘拐防止 ミーコちゃん ちゃんとチェック!
11分 DVD本体価格 50,000円
 
ニャンダーかめんと一緒に覚える、誘拐防止の9つのポイント。主人公ミーコちゃんをあの手この手で誘拐しようとしているドクロ王。自分を守るためには、どうしたら良いのか「ニャンダーかめん」が、チェックポイントを教えてくれます。

小学生の携帯電話

知っておこう!小学生の携帯電話
15分 DVD本体価格 50,000円
 
情報発達が進化し続けている現代、携帯電話は必要不可欠なものになってきました。塾や習い事など外
出する機会も多く、また小学生が犠牲になる凶悪な犯罪も増え続けています。“もしも”の時に備えて携帯
電話を持たせている家庭も少なくありません。小学生が携帯電話を持つ上での注意すべき点や、使用効
果などのメリット、デメリットを挙げて安全に正しく使うために約束事を解説していきます。

グーパ王子の誘拐から身を守る大切なお約束

グーパ王子の誘拐から身を守る大切なお約束
(誘拐防止3Dアニメーション)
12分 DVD本体価格 50,000円
 
グータン星から地球にやってきたグーパ王子とノララー。早速公園で遊ぶ王子とお昼寝のノララー。そこへやってくる変身大魔王、王子を誘拐しようとお兄さんに化けます。王子を救ったのは、小さな女の子。王子とノララーは、女の子のお買い物についていきます。しつこい大魔王は、何度も王子に魔の手をのばし…。王子は、どっち紙芝居で、誘拐されないためのお約束を学んでいきます。

大丈夫ですか あなたの学校は

学校の危機管理 大丈夫ですか あなたの学校は
(教職員向け)
25分 DVD本体価格 30,000円
いじめや喧嘩、校内での事故、不審者の侵入など、日常の学校生活の陰には思いもよらない危険が潜ん
でいるのです。この作品は、予測不可能な事故や事件が起きたときに、教師としてどのように児童を守れ
ば良いのか、学校における危機管理とはどういうものなのか、地域社会とのつながりの必要性について解
説します。

ストーカー・万引き・地域防犯・その他防犯対策

見過ごしてしまった危険 -ストーカー対策のポイント-

見過ごしてしまった危険
-ストーカー対策のポイント-
 
中学生以上 一般向け
 
23分 65,000円(本体価格)
 
ストーカーの手口は多様化し、メールや無料通信アプリを使って脅迫される、という被害も深刻です。
ストーカーから身を守るためにはどのようにしたらよいのか、わかりやすく解説しています。

日常に潜むDV(暴力)-ドメスティック・バイオレンスから身を守る方法-

日常に潜むDV(暴力)
-ドメスティック・バイオレンスから身を守る方法-
 
中学生以上 一般向け
 
19分 65,000円(本体価格)
 
配偶者からのDV(ドメスティック・バイオレンス)被害が深刻化しています。DVはなぜ起こり、どのように解決していったらよいのか、わかりやすく解説しています。

わたしは許さない

わたしは許さない -チカン・ストーカーから自分を守る-
(女性向け)
21分 DVD本体価格 65,000円
 
主に痴漢、ストーカー行為を取り上げます。女性に対する犯罪では、被害にあった時、どうしたらいいのかわからない、どこに相談したらいいのかわからないということで泣き寝入りしてしまう被害者が後を絶ちません。そこで、被害を避けるために心がけること、実際に被害にあってしまったそのとき、被害者自身に何ができるのかを紹介するとともに、警察や専門機関に相談することの重要性を訴えています。

地域で守る子どもの安全

地域で守る子どもの安全 -地域でできる防犯活動-
17分 DVD本体価格 50,000円
 
近年、子供達を狙った凶悪な犯罪が増加してきています。その多くは登下校時に発生しており、学校や家
庭だけでは防げないのが実状です。そこで地域住民も一体となり、子供達にとって安心で安全な社会作り
をしていかなければなりません。地域として、大人として何ができるか?「自主防犯グループ」の紹介、「個人」でできる普段からの防犯対策等の紹介、解説をしています。

ミミちゃんのてとてとて

ミミちゃんのてとてとて
18分 DVD本体価格 40,000円
 
子供達にとって、スーパーマーケットや文房具店、本屋、お菓子屋に行けば手に届くとことに欲しい物が
いっぱいあります。お金は払わないで品物をこっそり持って来てしまうこと、これは犯罪です。初めは軽い気持ちでも、これを繰り返しているうちに犯罪の意識は薄れ、さらに大きな罪を犯すようになります。万引きは「犯罪」であることを子供にしっかりと理解させなければなりません。
 

薬物防止・危険ドラッグ防止教育

フクロウ人形の秘密

フクロウ人形の秘密
30分 75,000円(本体価格)
(小学校高学年以上・一般向け)

「社会を明るくする運動」作文コンテスト 法務大臣賞受賞作品映画化

文部科学省選定

再犯防止啓発ドラマ

社会教育(教材) 少年向き・青年向き・成人向き 地域社会生活(人権)

刑を終えて犯罪に走る「再犯者」の割合は実に二人に一人といいます。どう再犯者を減らしていくか...これは安全で安心できる社会を目指す上で最重要課題の一つです。再犯の背景には、刑務所を出所しても職と住まいを確保できず、地域で孤立しがちな事情があります。統計によると、再犯する割合は無職者が24.7%に対し、職を得た人は7.7%、三倍以上の開きがあるのです。そこで、この作品は、法務省が主唱する「社会を明るくする運動」の一環として全国の小・中学生を対象に実施されている作文コンテストの中で法務大臣賞を受賞した、ある小学生の作文に今日的な再犯防止の問題を加え、脚色したものです。視聴対象は、小学校高学年から一般。すべての国民が、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築くための一助となることを目指します。

危険ドラッグ -蔓延する恐ろしい薬物-

危険ドラッグ
蔓延する恐ろしい薬物
 
13分 50,000円(本体価格)
 
いつだれが危険ドラッグによる事件・事故に巻き込まれるかわかりません。他人事とは思わず、みなさんが危険ドラッグのない社会を強く望むことで蔓延する恐ろしい薬物「危険ドラッグ」による事件・事故を根絶することができます。危険ドラッグの存在を決して許してはいけません。

薬物乱用と薬物依存

薬物乱用と薬物依存 -脳をダメにする薬物-
(中学生・高校生向け)
19分 DVD本体価格 65,000円
 
近年の薬物乱用の特徴は、低年齢化と女性への浸透といわれています。それを裏付けているのが、中・高校生の覚せい剤や大麻にかかわる補導人数の急増と、その中での女子を占める割合の増加です。この作品では、中学生の視点で、たった一度だけでも薬物を乱用すると、身体にどのような影響を与えるか、何故、薬物乱用が法律上、厳しく罰せれるのかを詳しく調べています。

薬物依存 回復への道 全3巻

回復への道 全3巻
DVD本体価格 48,000円
第1巻:薬物依存症とは何か(22分)
薬物依存症は様々な問題を抱えた病気です。その様子をドラマで再現具体的に解説しています。身体的症状や家庭的問題、社会的問題を取り上げながら”薬物依存症とは何か”に答えています。
 
第2巻:薬物依存症とその家族(20分)
薬物依存症は、依存症が起こす問題行動によって家族をもむしばむ病気です。その様子をドラマで再現し、具体的に解説しています。依存症者が家族にあたえる影響、家族関係の悪循環、依存症者のために家族ができること等を取り上げながら薬物依存症者とその家族を分析しています。
 
第3巻:薬物依存症 回復への道(28分)
薬物依存症者は、きちんと治療を受けて薬物の使用を止め続ければ通常の社会生活を送ることができる病気です。依存症者の回復を支える機関や自動活動、そして家族を支える活動等を取り上げながら薬物依存症者からの回復の過程を紹介しています。

今すぐ防げ!大麻汚染

今すぐ防げ!大麻汚染 -最初の一回が人生を狂わせた-
25分 DVD本体価格 65,000円
 
大麻事件の検挙率は10年前と比べると約2倍以上に増えている。今なぜ、大麻汚染は急速に拡がっているのだろうか。大麻は最近ではインターネットで密売人と接触することなく、海外から簡単に購入することができる。本作品は若者たちが興味本位で大麻に手を出し、人生を棒に振らないように、どんな害があるのか、その違法性と危険性を強く訴えていく。

違法ドラッグにNO!

違法ドラッグにNO! -未来はキミが思うほど悪くない-
(中学・高校生向け)
31分 DVD本体価格 60,000円
 
違法ドラッグは、大人の眼の届かない子供達のインターネットや携帯サイトという世界に広がっています。こうした誘惑から子供達を守るには.ドラッグの危険性を子供達に伝えていくことが重要です。本作品は、実際に中高生が巻き込まれた3つの事案をドラマ化したものです。第一話「携帯サイトの誘惑」、第二話「インターネットの誘惑」、第三話「友人の誘惑」

その他防犯教育

住まいの防犯マニュアル

今すぐ実践!住まいの防犯マニュアル

ドロボーに狙われないために

24分 DVD本体価格 18,000円

 

ほんの少しの留守を狙った犯行やピッキング、そして強引な実力行使といった具合に、あらゆる手だてを
使って空き巣は侵入してきます。しかし、二重三重の備えをすることで、危険度は確実に低くなります。そこで、このビデオでは、最近の空き巣の侵入手口の傾向を明らかにするとともに、その手口に合わせた効果のある家庭の防犯対策を紹介します。