安全文化・基本行動・リスク

チラシの内容は画像をクリック

指差呼称

15分 DVD本体価格 40,000円(税抜)

「指差呼称」とは、作業の要所要所で自分で「○○ヨシ!」と、自分の体全体を使って安全を確認する、日本独自のすぐれた手法です。
建設工事現場に広く普及してきましたが、年月とともに形骸化が目立ち、その効果が薄れてきています。

このビデオでは、災害事例を交えながら労働災害の発生要因を考え、再発防止対策としての指差呼称の効果と、正しい指差呼称の手法を学ぶことができます。
また、建設工事現場で広く定着させるポイントや、近年普及しつつある「一人KYT」についても紹介しています。

DVD 収録内容

  1. プロローグ
  2. 災害の要因
  3. 再発防止対策
  4. 指差呼称とは
  5. 一人KYT
  6. エピローグ

関連DVDリスト

*印刷してお使いください。

pdf_file_icon

なし